クロックムッシュとツナおろし和風パスタ
<今日の朝ごはん>
- クロックムッシュとサラダ
手づかみで食べたしたのでびっくりしたでござるが、わりと食べやすかったでござる。
<今日のお昼ごはん>
- ツナおろし和風パスタ
- なしとぶどう
手抜きごはん代表。
<今日の夜ごはん>
- ステーキ丼(ガーリックバターライス)
今日は腹が減ったというので夜ごはんも作った。(いつもはだいたいつまみ程度)
わたしは胃がまたアレになるとアレなので、肉だけ2切れほどいただきました。
***
「365日のシンプルライフ」を観ました。また嘘をついてしまいました。主人公はミニマリストではなかった。断捨離をして得たもの、失ったもの、気付いたことが描かれていた。おばあちゃんが言った「人生はモノでできていない」というフレーズがこの映画の全てだと思う。思ったより深いストーリーだったなという印象。おもしろかったです。
ペトリのお部屋がめっちゃ素敵でした。シンプルでおしゃれな部屋に住みたい人には参考になるのでは。食器はイッタラが多かったです。
わかったものだけペトリ愛用の食器を書き出してみた。間違ってたらごめんなさい。男性らしいチョイスだと思う。
Ego Espresso Cupイッタラ Iittala Ego Espresso Cup
登場シーンが多かったペトリの愛用カップはイッタラのEgo Espresso Cup。
テーブルによくマッチしていて印象的でした。
iittala (イッタラ)Kartio (カルティオ) ピッチャー
ピッチャーはこちらも同じくイッタラで、Kartio。
iittala(イッタラ)グラス AINO AALTO(アイノアールト)
タンブラーもイッタラだったと思う。AinoAalto。
[marimekko(マリメッコ)] ティーポット SIIRTOLAPUUTARHA
最後の方に出てきたティーポットはマリメッコのSIIRTOLAPUUTARHA RASYMATTO TEAPOT。マグも出てきてたかな。これすごくかわいいですよね。